5月4日・5日 東北ふたたび

 被害の大きかった岩手県大槌町を花でいっぱいにしよう!という呼びかけがあり、私たちも参加しようと出掛けたのですが、突然の大雨、警報まで出て、海に近い被災地は、再び冠水しました。それで残念ながら、ひまわりの種を植える活動は中止となりましたが、その種植えは、地元の中学生が引き継いでくれることとなりました。

touhokuhutatabi

以下、岩手県大槌町のショッピングセンター「シーサイドタウン・マスト」です。
上側が昨年5月のもの、下が現在の様子です。
1年前、駐車場に流れ着いた家々。この光景を見た時には、もう再開は無理だろうと思われました。
 しかし、今再びお店にはたくさんの人が訪れています。本当に嬉しい思いが込み上げてきました。
まだまだ地域の復興はほど遠いように思いますが、少しずつそして力強く前へ進んでいます。

touhokuhutatabi2

 岩手県大槌町、釜石、大船渡、陸前高田まで。 
陸前高田には7万本の松原がありました。この震災後に残った一本松。
下は、現在の様子です。

touhokuhutatabi3