しまなみ街道・来島海峡SA

久々に来島海峡サービスエリアを訪れる。 お天気も良く、いつものように波の穏やかな瀬戸内海。 壮大な来島海峡大橋。 行き交う船も、徐々に増えていると感じるこの頃。 このままコロナ終息へ、 そして、また皆様と気兼ねなく交流できることを祈るばかり。 その日も近いと信じて。

第19回「防災フェスティバル」

2020.1.19 「防災フェスティバル」がしまなみアースランドにて行われます。 阪神淡路大震災から25年、芸予地震から19年、東日本大震災から8年10か月。近年も相次ぐ災害。 自分の身を自分で守る為にはどうすれば良いか。色々体験することが出来ます。是非いらしてください。 今年もお手伝い致します。よろしくお願いします。

新元号「令和」

新たな元号「令和(れいわ)」発表されました。 「令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」安倍首相談話 「令和」は『万葉集』より 『初春令月、気淑風和、梅披鏡前、蘭薫珮後之香』 初春の令月にして気淑く風和ぎ梅は鏡前の粉を披き蘭は珮後の香を薫らす (しょしゅんのれいげつにして、きよくかぜやわらぎ、うめはきょうぜんのこをひらき、らんははいごのこうをかおらす) いよいよ5月1日には皇太子さまが新天皇に即位され「令和」の世が始まります。人々が助け合い、文化が生まれ、花開く。時代を作っていくのは、国民の一人一人です。

3.11 東日本大震災から8年

東日本大震災から8年が経ちました。 録り溜めたビデオから「星めぐりの町」を観賞しました。レビューの中に、静かに感動という人がおりましたが、同感です。 誰しも色々な悲しみを抱えながら、今を生きていく。 あれから8年、被災地を訪れた時の気持ちが蘇りました。 各地で頻発する災害。これからどのような支援が出来るのか。

防災フェスティバル

1月20日、今治市 しまなみアースランドにて「第18回防災フェスティバル〜心ひとつに〜」が開催されました。 東日本大震災から今年8年を迎えようとしています。「いのちの大切さ」「支え合うことの大切さ」を次世代に伝え、災害に強いコミュニティづくりに取り組み語り継いでいく場です。 これから私達も災害への心構え、減災を考える場として、微力ながらお手伝いしていきます。 火文字「つなぐ」 届け!ハト風船メッセージ🎈

世界糖尿病デー

11月14日は「世界糖尿病デー」(World Diabetes Day)です。 世界の成人人口の8.8%(4億1,500万人)が抱える病気で、年間500万人以上が糖尿病による合併症で死亡しているそうです。なんと6秒に1人が亡くなっている事になります。 2040年には、約6億4,200万人に達する予想、予防に向けた取り組みが必要です。 国連やどこまでも続く空の「ブルー」と、団結を表す「輪」のブルーサークルがシンボルマークです。 夜には、糖尿病予防の啓発活動として、全国でブルーライトアップが行われます。 (※公式ホームページ参照)

JIMTOF2018

日本国際工作機械見本市「JIMTOF2018」が東京ビッグサイトで開催されています。過去最大の規模、最先端の技術を目の当たりにすることが出来ます。学生や海外から視察など、多くの入場者で賑わっています。

西日本豪雨災害2

すでに豪雨災害が起こってから1か月余り、西予市野村町では仮設住宅の建設が進められていました。水はすっかり引いて静かな町。しかし、壁に残る泥の跡、全てが取り除かれてガランとした家の中。想像を絶する災害であったことだけは確かです。まだまだ復興はこれから、長い道のり。